タナカ新聞

タナカ新聞

関市地域おこし協力隊 上之保地域担当の田中が上之保地域の話題を取り上げて新聞を発行しています。

ようやく自宅で洗濯ができた @上之保水害

水害後、初めて自宅で洗濯した洗濯物を取り込む、栗田さん=17日、関市上之保・川合地区で

水害後、初めて自宅で洗濯した洗濯物を取り込む、栗田さん=17日、関市上之保・川合地区で

降り続いた豪雨の影響で津保川が氾濫し、292軒(7月12日20時時点)が床上床下浸水被害や、車が400m近く流される、道路のアスファルトが剝がれるなどの被害を受けた、岐阜県関市上之保地域。

 

最も被害が大きかった、川合・棚井地区住む、栗田さん夫婦。

自宅は、2m近くまで浸水し、1階部分が被災した。

 

1階に置いてあった洗濯機は、被災。

さらに、洗濯機に繋がっていた、排水管は土砂で詰まってしまった。

 

 

連日の片付けや猛暑、洗濯物は増えるばかり。

車で3分ほど行ったところにあるコインランドリーを使おうにも、コインが足りない。

 

両替をしたくても、近くの金融機関やコンビニのATMは被災。

 

両替をするために関市街へ。

 

上之保に戻り、明かりが消えたコインランドリーで、洗濯機と乾燥機を回し、着る服を準備する。

 

そんな生活が1週間以上続いた。

 

水害から10日後、届いた新品の洗濯機を業者に使えるようにしてもらい、ようやく自宅で洗濯ができた。

 

 

栗田さんは「無理せず、少しずつ元の生活に近づけたい」と意気込んだ。

終わりの見えない闘いが続く。。 

 

 

■上之保地域にあるコインランドリー

洗濯:900円、乾燥:100円(8分間)※100円コインのみ使用可能

コインランドリー内の電灯は21時に消灯

※コインランドリー自体は使用可能

 

※この記事はウエブサイトのみの掲載です。

 

 

 

 

 

タナカ新聞とは・・・??

 

岐阜県関市上之保地域で関市地域おこし協力隊として活動する田中利弥(私)が、上之保地域で独自の目線で見つけたヒト・モノ・コトを取材し、不定期で発行している新聞です。

 

〇掲載場所

 関市上之保地域

  ▼上之保温泉「ほほえみの湯」 ▼上之保生涯学習センター ▼珈琲すずらん  

 

 関市武儀地域

     ▼道の駅「平成」 ▼武儀生涯学習センター ▼津保川診療所 ▼津保川中学校

 

 関市街

  ▼関市立図書館

 

順次掲載場所拡大中!!